ラクッチーナサッチ基本の料理プチクリスマスレッスン開催しました
藤野幸子の料理教室LA CUCINA SACHI HP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラクッチーナサッチの藤野です。
12月のお料理のレッスンが始まりました。
ラクッチーナサッチでは月1回だ2土曜日に基本のイタリアンのクラスを開催してます。
12月の本日は、
ミニクリスマス会を兼ねていつもより少し賑やかたテーブルになりました。

ご参加いただいた方がとても素敵に写真をとってくださいました。
食前酒にインドでいただいたマサラティー

カルダモン、生姜、シナモンなどスパイシーで甘いお茶です。
冬いなると飲みたくなるお茶です。本場はとっても甘いのですが、少し甘さを控えめして作ってみました。
ドイツの青カビチーズ エーデルピルツケーゼにはアカシヤのハチミツとクルミを添えて

チーズは色々なお料理を作らないければいけない時、簡単な1品になって美味しいお助け食材です。
ワインもすすみますね❤️
ネギが美味しくなる季節
ふとくて甘い鍋ネギでフランを作りました。
こちらも簡単に美味しくできるご馳走料理のお助け一品

ポルチーニのタリアテッレクリームにちょっとトマトソースを入れました。
トマトを入れることによって、少しさっぱりして大人味。
最近は、生クリームだけより
トマト味を少しプラスするのがマイブームです。


絶対失敗しないローストビーフ
低温調理器で作りました。

イタリアンとは全く関係ありませんが、
私が好きな卵サンドもご紹介。
卵は、細かく切って滑らかに仕上げて、マスタードをお好みで聞かせませ酢。
大人の方は、タマネギやピクルス。今回はケッパーなど入れてアクセントにします。

自家製パンに挟んでご紹介しました。

デザートは前回に引き続き
リンゴの赤ワイン&クレープ

いつもの自家製簡単アイスにカルバドスをかけて香りづけ
お酒はあまり強くないのですが
この香りが加わるとぐっと美味しくなるで、必ずかけたくなります。
赤ワイン煮。よくラフランスというのがありますが
今はリンゴが美味しくて手軽に作れるのでよく作ります。
そのままで美味しいですし、ヨーグルトにかけたりしていただいたりします。
以上、たくさん素敵な写真を撮っていただきました。
ご参加のみなさまもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
この後、来週から料理のクラスのレッスンがサロンで始まります。
今回は、ドイツのクリスマスレッスンです。
12月22日空席ができました。よろしければご参加お待ちしてます。
1月、2月のレッスンスケジュールも出ております。
🍴LA CUCINA SACHIレッスンスケジュールについて↓
⭐️低温調理レッスン開催します。
色々なお料理の火入れなど、ご紹介します。
これまで、レッスンで、受け損なってしまった方などいらっしゃったら是非ご参加ください。
日時 2月1日(金)、2日(土)いずれも10時30分
場所 ラクッチーナサッチ日吉サロン 7000円
スケジュール詳細&予約はこちらへ→CLICK
お問い合わせ→CLICK
⭐️料理クラス
(ドイツスタイルクリスマスレッスン)
ナッツぎっしりシュトーレン グラーシュ シユベッツェルとザワークラウト アプフェル&カトーフェルングラタン
12月18日(火)日吉
12月19日(水)日吉
12月20日(木)日吉
12月21日(金)成城
12月22日(土)日吉
1月19日(土)日吉
1月22日(火)日吉
1月23日(水)日吉
1月24日(木)日吉
1月25日(金)成城
⭐️基本のイタリアン
6000円(ネットからお申し込み6000円、教室で事前に直接の方5500円)
ボローニャのイタリアンでプチ新年会レッスン(ニョッコフリット、トルタディチョコラ(チョコレートケーキ)など)
1月12日(土)
⭐️パンレッスン
成城サロンのパンレッスンは只今、満席です
日吉パンクラス(10月11日、11月8日、12月6日(1週目になります)、1月10日、2月7日(1週目になります)
3月12日、4月11日、5月9日、6月13日 )
日吉サロンパンレッスンご希望の方はご連絡ください
⭐️オリーブオイル講座(オイルについて学びます。年に1回のノベッロオイルを味わいます)
オリーブオイルについての講義、テイスティング、簡単なお料理もご紹介します。
2月22日、23日(土)10時30分〜14時30分(ご希望の日時をお選びください)
6000円
スケジュール詳細&予約はこちらへ→CLICK
お問い合わせ→CLICK
⭐️ロティオラン×藤野幸子
パンとイタリア料理コラボレッスン
1月26日(土)満席
⭐️NEW 横浜日吉基本のパンクラススタート
毎回1台のパンを作ってお持ち帰りいたきます。こねるパンからこねないパンイーストで作るパンをご紹介します。他料理またはお菓子をご紹介。他、チーズ、ワインと一緒にお楽しみください。
毎月1回開催(10回)初回9月13日
10月11日、11月8日、12月6日、1月10日、2月7日、3月7日、4月11日、5月9日、6月13日(いずれも木曜日)
(食パン、胚芽パン、基本のプチパン、カンパーニュ、クリームパン、パネトーネなど)
⭐️プライベートレッスン
友達と一緒にプライベートレッスンご希望の方は、日程ご相談の上、開催さえていただきますのでご連絡ください。
⭐️出張料理教室
個人の方、企業様、出張料理教室承っております。ご希望の方は、ご連絡ください。
スケジュール詳細&予約はこちらへ→CLICK
お問い合わせ→CLICK