筍でイタリアン
ラクッチーナサッチの藤野です。
今だけしかいただけない
旬の食材
今月は、春の食材筍を使ったお料理をご紹介してます。
買ってきた筍は、何はともあれまずはすぐに茹でます!
1時間遅くなると、味がちてしまうのです。
あとは、水にに浸して冷蔵庫に入れて保存。
水は、毎日変えるようにします。
サロンではイタリア風にアレンジしてご紹介
筍と生ハムバルサミコのアンティパスト

パスタにも。小さく切って入れることで食感アクセントになってとても美味しいです。

お家でもよかったら是非お試しください。
6回の閲覧0件のコメント