藤野幸子のイタリア料理教室
ラクッチーナサッチへようこそ

ラクッチーナサッチは、イタリア料理とパンの料理教室です。

News

10年ぶり新規募集✨自然酵母パンくらす

横浜でイタリア料理とパンの教室ラクッチーナサッチを主催してます。 料理家の藤野幸子です。 10年ぶり新規募集✨ 【対面 自然酵母サワー種パン教室】 大変お待たせしました!たくさんのリクエ ...

9月のイタリア料理レッスントスカーナ料理ご紹介します

横浜でイタリア料理とパンお教室ラクッチーナサッチを主催してます。 料理家の藤野幸子です。 9月のイタリア料理✨ 9月のお料理教室はトスカーナ料理をご紹介します。たくさんのお申込みをいただ ...

🍇 9月13日(土)オンラインレッスンのお知らせ

横浜でイタリア料理とパンの教室ラクッチーナサッチを開催してます。 料理家の藤野幸子です。 🍇 9月13日(土)オンラインレッスンのお知らせ 〜トスカーナのぶどうパン「スキアッチャータ」 ...

⭐️ラクッチーナサッチオンラインスクール

毎月オンラインレッスンを開催しています.

詳細⇨click

Lesson

ラクッチーナサッチでは、対面またはオンラインでイタリア料理を中心とした料理教室をご提供しております。

本場で学んだイタリア料理に加え、世界各国のエッセンスを入れたオリジナル料理や、オリーブオイル、パン作りについても学べるレッスンは、楽しみながら身につくと大人気です。

海外や遠方から通う生徒さんも多数で、長く通い続けたくなる魅力たっぷりのレッスンとなっています。

オンラインレッスンを受けた方の声

オーストラリアからご参加の生徒さん

レッスンありがとうございました😊
娘と参加できて良かったです。

全部美味しくできました💕

奈良からご参加の生徒さん

カンパーニュサワー種を作り終えました!
とくに最初の2日間の匂いは(どんなレシピの種でも)苦手だし、失敗しやすい期間だったので不安でしたが、なんとかうまく発酵できました😆
カンパーニュは、混ぜて冷蔵庫に置いとくだけ、なので簡単な手順でした😋
また種継ぎして、作ろうと思います

九州からご参加の生徒さん

レッスンありがとうございました

欲張って4種作らせていただきました😋
見逃し聞き逃しもありましたがなんとか完成してよかったです。
また動画を見て復習します。

Recipe

レストランできれいに飾った料理とは違った、
きどらない、おいしくって
簡単なイタリア料理!

東京銀座の会員制イタリア食材専門店「VENTI PINO(ヴェンティ ピノ)」さん、富澤商店さんのホームページにも毎月、藤野幸子監修のレシピを掲載中!

東京銀座の会員制イタリア食材専門店
VENTI PINO(ヴェンティ ピノ)

Profile

料理家・藤野幸子

オリーブオイルマイスター、野菜ソムリエ


結婚して、すぐにイギリスとドイツに駐在することになり、その間にヨーロッパだけでなくアフリカ、中近東 など数多くの国を訪ね、いろいろな料理や文化に触れることができました。
フランクフルトのイタリアレストランの厨房では6年間、イタリア人と一緒に厨房で働きました。
2000年日本帰国後は、成城と日吉で料理教室ラクッチーナをスタート。
現地のレストランの厨房や家庭で出会った、素朴な料理やパスタ、お菓子に感動!
まかない料理のように簡単で、美味しく、しかも、ちょっとおしゃれな料理を紹介してます。
レストランできれいに飾った料理とは違った、きどらない、おいしくって簡単料理!
お友達や家族と一緒に楽しめる、料理やテーブル作りを提案します。帰国後は、南イタリアの料理を中心にイタリア料理、各国料理を紹介してます。
​現在も毎年、イタリア食の旅を開催し、食についての講演なども行ってます。

お仕事の実績などはこちらをチェックしてください→click

Blog

2025/10/9

ラクッチーナサッチ10月レッスンスタート

🍞10月のレッスンがスタートしました! 横浜でイタリア料理とパンの教室ラクッチーナサッチを主催 料理家の藤野幸子です。 🍞10月のレッスンがスタートしました!テーマは南イタリア・プーリア州のセモリナパン 10月のレッスンが始まりました。初日は自然酵母のクラスからスタート。今月のテーマは、南イタリアの**プーリア州(Puglia)**です。 プーリアはイタリア南東部、アドリア海とイオニア海に面した穀倉地帯。豊かな太陽と風の中で育つ「デュラム小麦(硬質小麦)」の産地として知られ ...

ReadMore

2025/10/9

ラクッチーナサッチ料理教室風景

対面クラスの様子(イタリア料理クラス) (自然酵母クラス) ⭐️ ラクッチーナサッチ料理教室の日々の料理やレッスン情報は公式LINEで配信してます。レッスン情報を知りたい方はまたはラインにご登録ください🌸 ラインからレッスンのスケジュールの情報をお送りしてます。キャンセル待ち・お問合せもお気軽にどうぞ! すぐにレッスンを受けたい方はHPからご連絡ください→click ライン⇨click

ReadMore

2025/10/3

北イタリア・トリエステの料理

横浜でイタリア料理とパンの教室ラクッチーナサッチを開催してます。 料理家の藤野幸子です。 久しぶりに夏に行った旅行の投稿です。 北イタリア・トリエステでの初日の夕食 ベネチアからクロアチアへ移動し、ほんの一瞬だけスロベニアをかすめて…到着したのは北イタリアの港町トリエステ。国境をまたぐ旅ならではの面白さを感じつつ、さっそく街のレストラン il fiore へ向かいました。 まず登場したのは、キラキラと新鮮そのものの魚介盛り合わせ。 次にやってきたのは、エビとリコッタを包んだラビオリ。ここで「主役」を奪った ...

ReadMore

2025/9/26

10年ぶり新規募集✨自然酵母パンくらす

横浜でイタリア料理とパンの教室ラクッチーナサッチを主催してます。 料理家の藤野幸子です。 10年ぶり新規募集✨ 【対面 自然酵母サワー種パン教室】 大変お待たせしました!たくさんのリクエストをいただいていた自然酵母(サワー種)パンの新規クラスを募集します。 サワー種の起こし方から管理、そしてパン作りまで、しっかり学べる少人数制の対面レッスンです。 📅 日時 第2木曜 または 第2金曜10:30〜14:00頃11月スタート12月は希望者のみシュトーレン特別レ ...

ReadMore

2025/9/19

トスカーナ伝統菓子「カントッチ」とビスコッティの魅力

横浜でイタリア料理とパンの教室ラクッチーナサッチを主催してます。 料理家の藤野幸子です。 トスカーナ伝統菓子「カントッチ」とビスコッティの魅力 今日のレッスンでは、トスカーナの伝統菓子 Cantucci(カントッチ) を作りました。 9月に入ってお花も秋モード カリッと焼き上げたアーモンドたっぷりの生地は、甘口ワイン「ヴィンサント」に浸して食べるのが本場流。 かじった瞬間、香ばしいナッツと卵の風味が広がります。 そもそも「ビスコッティ」とは? 「ビスコッティ(Biscotti)」はイタ ...

ReadMore

ブログ一覧はこちら

Contact

レッスンについてやお仕事の依頼などのご連絡は
こちらからお気軽にお問い合わせください

LINEからのお問い合わせ

LINEはこちらから

レッスン情報、ライブ情報、他お役立ち情報などもお届けします

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら

取材やお仕事依頼などもこちらからご連絡ください

© 2025 ラクッチーナサッチ